降船所「川の駅・最上峡くさなぎ」から路線バスのご案内

片道運賃 | 川の駅・最上峡くさなぎ → 船番所 | 410円(大人) 210円(小人) |
川の駅・最上峡くさなぎ → JR古口駅 | 410円(大人) 210円(小人) | |
川の駅・最上峡くさなぎ → JR高屋駅 ※現在高屋駅周辺が工事中の為に通過しております。 | 200円 | |
JR古口駅 → 船番所 | 100円 |
障害のあるお客様への割引制度について
障害者手帳アプリ【ミライロID】が路線バスで使えるようになりました。 障害者手帳の代替手段として「ミライロID」に対応します。 ミライロIDを活用し、障害のある方がスムーズに割引きの手続きを受けられ安心して楽しんでいただける環境づくりを目指します。 割引対象となるお客様- 身体障害者手帳の交付を受けている方
- 療育手帳(愛の手帳)の交付を受けている方
- 精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
- 児童養護施設や知的障がい児施設などを利用されている方
- 上記の方に同伴する介護・付き添いの方で、当社係員が介護または付き添いの必要性を認めた場合
手帳等の種類 (コピーは利用不可) | 割引対象となる方 | 割引率 | ご利用方法 |
身体障害者手帳・療育手帳(愛の手帳)・精神障害者保健福祉手帳 | 「ご本人」及び「介護人」(当社において介護の必要を認める場合) | 5割引 (10円未満の端数は四捨五入) | 運賃お支払い時 ・ご本人:手帳の呈示 ・介護人:ご申告 |
- 身体障害者手帳・療育手帳に「介」・「要介護」表示がある場合。
- 身体障害者手帳・療育手帳の「旅客鉄道株式会社旅客運賃減額」欄に「第1種」の記載がある場合。
- 精神障害者保健福祉手帳の障害等級欄に「1級」の記載がある場合
最上川交通バス時刻表
川の駅・最上峡くさなぎ ⇒ 船番所
舟下りを楽しんだ後は、こちらのバスをご利用下さい。船番所まで運行します。4月1日~11月30日 | |||
川の駅・最上峡くさなぎ | JR高屋駅 | JR古口駅 | 船番所 |
12:05発 | 通過 | (12:20) | 12:22着 |
14:05発 | 通過 | (14:20) | 14:22着 |
16:05発 | 通過 | (16:20) | 16:22着 |
JR古口駅(船番所最寄駅) ⇒ 船番所
電車でお越しの場合は、JR古口駅が最寄り駅です。こちらから、船番所まで運行します。4月1日~11月30日 | |
JR古口駅 | 船番所 |
10:35発 | 10:45着 |
11:35発 | 11:45着 |
12:32発 | 12:45着 |
13:30発 | 13:45着 |
14:38発 | 14:48着 |
※このバスは不定期運行です。舟下りご利用のお客様がいらっしゃらない場合は運行いたしませんので、予めご予約下さい。 ※高屋駅及び古口駅をご利用のお客様がいらっしゃらない場合は通過いたします。 ※気象・道路状況及び交通渋滞による遅延で発生した損害につきましては責任を負いかねますので予めご了承下さい。
芭蕉ライン舟下り時刻表
最上峡芭蕉ライン株式会社ホームページ 定期航路時刻表をご覧下さい。お車の代行運転
船番所(乗船所)から最上川リバーポート(降船所)まで、お車を代行(有料)いたします。車種 / 料金 | 代行料金 |
普通車 | 2,850円 |
大型車(マイクロバスを含む) | 3,360円 |